つぶやき
(申し訳ございませんが、topへはブラウザの「戻る」でお戻り下さい。)
■2014年9月1日■ おおおお久しぶりです;; 夏を何とか乗り切ろうと必死になっていたら、もう9月…! しかも、こっちの更新がすっかりご無沙汰になっていました><; その間にも、カウンターは回っていたり、「見ています」というメッセージも頂いたり… こんな動かぬ地に来ていただき、本当に本当にありがとうございます…!!(ToT)/~~~ 夏ですが、一年半ぶりにコミケにお席を頂けまして、本を作って参加しておりました^^ 久しぶりのコミケの雰囲気も味わいながら、楽しかったです^^ そして、夏はNARUTO既刊本のイベント頒布はしなかったのですが 改めて考え…以降の、イベント参加でも、NARUTO既刊本の頒布は致しません。 大変、申し訳ございません…! …現在の残部数が、各種少量であることや、少量ではありながら種類は多いことなどの事情に よるところですが、自家通販は変わりなく随時行っておりますので、お気軽にお申し込みください。 そして、こちらも誠に勝手ではありますが、自家通販での販売も、2015年3月いっぱいまでと させて頂きます。それ以降は処分いたしますので、何卒、ご了承ください。 自家通販に関しましては、『オフライン』のページよりご覧ください。 5月に発行したカカナル本「地平線への旅」ですが、書店から残部の返却があったら 自家通販に切り替えようかと思っていましたが、こちらも残部は少量になっているようですので もしかしたら、書店販売で終了してしまうかもしれません。 その際は、ご了承ください。 …NARUTOの作品も、何かこのサイトに載せれるものだけでも 新作が描けたら…!と思うのですが、もう時間をいっぱいいっぱい他で使ってしまっていて top絵すら替えれない現状で…すみません(:_;) 「サイト見ています」というメッセージを頂くと、すごくパワーを頂くのですが 体力がついていかない自分…情けないです…(@_@。 でも、NARUTOの活動を休止した今でも、心のこもったメッセージを頂くことができたりすると とてもとても嬉しくも、同時にどこかで寂しいような気持ちになるのですが 改めて、NARUTOの活動をしていて良かったなと思います。 読んでいただく方に、自分の作品を、本当に大切にしていただいてたんだと 今だからこそ実感できるというか…走り続けていた最中も、頂くメッセージは嬉しくてたまらなかったのですが 自分の欠点ばかり見えていたり、必死になりすぎていたせいか、受け取り切れていなかったり していたのかもしれません。 今、ようやく実感として喜びに変わっていっているような気がしています。 本当に、ありがとうございます…!! せめて、近々トップ絵くらいは何か替えれたらいいなと思います…><; また、気が向かれましたら見て頂けたら嬉しいです(*´Д`) |
■2014年5月19日■ 「地平線への旅」の書店委託が始まりましたので、オフラインからリンク貼りました^^ どうぞよろしくお願い致します(*´▽`*) |
■2014年5月15日■ スパコミのカカナル新刊「地平線への旅」ですが、 WEB書店への委託申請が通りましたので、しばらくしたら販売が開始される予定です。 販売が開始されましたらこちらから、委託リストに載りますので、よろしくお願い致します^^ なお、手持ちの在庫を全て書店へ納品しますので、自動的に自家通販はできなくなってしまいます。 申し訳ありませんが、「地平線への旅」通販ご希望下さいます方は、書店でのご購入を よろしくお願い致します><; なお、現時点ではいつ開始されるか決まっておりませんので(書店の準備ができ次第で) 委託リストからチェックしていただけたら有難いです^^ |
■2014年5月9日■ 大変遅くなってしまいましたが、スパコミから無事に帰っておりました^^ 直後も仕事が通し勤務だったりで、くたばってしまっておりまして;;こちらからのご挨拶が遅くなり 申し訳ございません><;体力ほしいいいいい 改めまして、スパコミでは、当サークルに来てくださいました皆様、 本を手にしてくださいました皆様、差し入れやお声をくださいました皆様・・・本当にありがとうございました!! NARUTOでの参加が最後だったということもあり、それについてお声をいただけたことが 本当に嬉しかったです・・・!! 中には、遠方からわざわざ来たと言ってくださった方がいたり 初めて(?!)イベントに本を買いに来たと言ってくださった方がいたり・・・ そんな方々に、励ましや労いのお言葉を頂き、なんだか自分のことではないような・・・そんな気持ちになりながらも 本当に本当に、嬉しかったです。 自分自身、イベント中緊張したり、テンションハイで浮き足立ったりしないかな・・・と思っていたのですが 冷静に、でも、ぎゅっと実感しながら、過ぎていく時間を楽しんでしました。 自分にとって、NARUTOでのスペース参加の最後として、素敵なイベントになりました。 最後の新刊も、たくさんの方に手にしていただきまして、本当に嬉しかったです。 イベント後は、泊まったホテルのそばに川と広い河川敷があったので 散歩してまったりしていました^^ 朝は寒かったですが、昼は暑かったり・・・寒暖の差が激しい気候の一日でしたが、ご参加の皆様は 体調等崩されていないでしょうか・・・? NARUTOを描いていたこの3年半、本当にいろんなことを学べることが出来て 何もかもが、今では思い出です。そして、カカナルはずっと好きなんだと思います。 今まで、当サークルの本を大切にしてくださいました皆様、本当にありがとうございました!! これからは、主に活動はワンピースになると思うのですが、オリジナルや、他のジャンルなども 気持ちの向くままに描いていけたらいいなと思います。 また、どこかで見ていただけましたら、この上ない幸せです。 なお、スパコミで発行したカカナル本ですが、残部が出ましたので 自家通販などの予定を変更して、現在web書店に委託申請しております。 詳細は、オフラインのページをご覧下さい。 ご予約いただいた方へは、ご入金が確認できた方には、全員に発送させていただきました。 新刊以外の既刊は、通常通り自家通販受付中です。 また明日から、新作描く準備始めながら また本が出せたらいいなと思います^^ 本当に、ありがとうございました!! |
■2014年4月26日■ 5月のスパコミ合わせを無事脱稿しました〜^^ 新刊は、カカナルとテンカカ(テン→カカ、甲→カカ)の二種になります。 NARUTO本の発行が最後になるので、2つ出したい…と欲張ってみたのですが… 両方とも再録を含む内容になってます^^ 詳細は、オフラインも更新しましたので、よろしくお願い致します。 なお、カカナル本の方は、いつもより少部数発行になりますので、販売の仕様が通常と少々変わります。 イベントに行かれない方などでご希望の方がおられましたら、オフラインの注意事項をお読み下さい。 よろしくお願い致します。 NARUTO本のイベントでの販売に関しましては、スパコミ以降は 別ジャンル(ワンピース)での参加になりますので 現時点での予定では、イベント売りは最後にしようかと思っておりますが…まだ未定です。 自家通販は、残部の限り通常通り行いますので、 スパコミ以降も、いつでもお気軽にお申し込み下さい^^ スパコミ当日は、既刊の種類が多くて;;テーブルには乗り切らないのですが;; 少しずつでも、全種類持ち込み予定です。 また、販売の詳細は、当日までに更新しに来ようと思っておりますので、よろしくお願い致します^^ (ワンピース本も持込予定です) そして、こちらからの報告が遅くなってしまったのですが PIXIVにて、完売した既刊を数冊アップしております。 PIXIVのリンクをtopから貼りましたので、ご覧頂けたら幸いです。 PIXIVのアカウントは、元々ワンピースのために取得したものでしたので NARUTOの作品のアップは、5月以降はなくなると思うのですが、あげたものは置いておこうと思っております^^ …用件のみですが、また当日までにアップしに参ります!!><; 無配が…作れるか…うむむむむ;;; |
■2014年3月5日■ 突然の報告になってしまいますが 5月4日SUPER COMIC CITY のスペース参加より以降、NARUTOでの活動を休止させていただきます。 今まで、当サークルのNARUTO本、そして、こちらのサイトに来てくださいました皆様、 本当にありがとうございました!! 去年の年末以降、自身も忙しかったこともあり、約一年前から始めたワンピースとの活動が並行できなくなってきたことで いろいろ考えたのですが、NARUTO、カカナルは大好きな気持ちは変わりはないのですが 休止することに致しました。 カカナルでは、本当に愛着を持って自分の好きな漫画を描いていた自覚がありましたので 一言で「休止する」と言い切れてしまえないものは自身の中にあるのですが・・・ NARUTOの活動をできて、楽しかったなあと思えるので、今はそれも財産だなあと思います^^(とかって、大げさですが^^) 今まで、純粋に当サークルの配本を読んでくださいました皆様、そして、ご感想を下さいました皆様 イベントなどでお声がけ頂いたり、私より私の作品を大切に思ってくれているんではないかというくらい 思い入れてくださいました方もおられたり・・・本当に、本当にありがとうございました!! 月並みな言い方ですが、皆様のおかげで、最後まで新鮮な気持ちでNARUTOを描いて終えることができそうです^^ まだ、5月の本のことにつきましては、全然手をつけておりませんので;;今からちょっと不安ではあるのですが;; 頑張って、本と無配を出したいなと思います。(詳細は「オフライン」へ) なお、春コミは不参加です。 そして、去年10月に行われた、ヒカルの碁のプチオンリーへの参加の詳細ページは 削除させていただきました。 こちらも、今までご覧下さいましてありがとうございました。 また、何か決まり次第。報告することができ次第、こちらでさせていただきます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 |
■2014年1月2日■ 新年、明けましておめでとうございます! 今年も、このサイトに来てくださいましてありがとうございます^^* 年末年始、寒さも厳しくなりましたが、皆様はお元気にお正月を迎えられましたでしょうか。 私は、ようやく仕事が休みに入ったかと思ったら、家の大掃除に駆り出されておりまして;; 年末年始は、原稿や年賀状すらできず;;全身筋肉痛に倒れておりましたorz しかし、健康的にはなんら問題なく、健康診断も異常なしで、元気に年明けを迎えることができてよかったです^^ 年賀状、今から用意しますので、お友達の皆様、もうしばらくお待ちくださいませ〜〜〜><。。。 そして、冬コミにて委託して頂きました、ヒカ碁の再録本ですが ありがたいことに完売させていただきました! 詳細は「碁プチ!詳細」のページより報告させていただいておりますので、よろしくお願い致します。 …そして、せっせと今の原稿(ワンピース、マルエー)を仕上げたい所存なのですが いかんせん思うように前に進んでおらず、締め切りがあることという影響力の大きさを改めて感じます。 間に合わせないといけない、という緊張感が30%くらいなくなっていることが自分でわかるので、いかんです^^; しかし、早く仕上げて次に行きたいです〜〜〜!! 次に描きたいことだけはしっかりある(笑) それだけは、締め切りがあろうがなかろうが変わらないのが、皮肉な感じです;; 体が二つ欲しいです〜>< また、作品があがり次第、参上します〜^^ お休みなく、お仕事の方もたくさんおられると思いますが、皆様、良いお正月をお過ごしください。 私は、大晦日録画した「笑ってはいけない」を休みの内に見たい…です…!! |
■2013年12月25日■ 更新ぴったり止まってしまっておりましたが;;、相変わらず、仕事と原稿で半死でしたorz しかし!このクリスマスで無事に復活いたしまして^^ 多分、10年以上振りのクリスマスサプライズプレゼントというものを頂いてしまい、元気復活しました!!むん!! 年に一度の楽しみの、ユーハイムのクリスマスデコレーションも無事に食べれたし 職場の同僚と先輩との恒例の忘年会にもちゃんと参加できたし…年の終わりになっていいこと続きで幸せです/// そして、10月のスパークのヒカ碁プチオンリーで発行しましたヒカアキ本の残部の委託を 冬コミにてお願いしておりますので、ご興味がございます方は、「碁プチ!詳細」から見ていただけたら嬉しいです^^ 今、前回の日記で告知させていただきました、「年内にサイトにあげたい」と言っていた漫画を制作中なのですが ワンピース、マルエーの長編なのですが、どうも年内には間に合わなそうで悲しいです><; できれば、1月中旬にはあげたいなあと思っています^^ …アップするのはマルエーのほうのサイトになりますが、また、見ていただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します!! そして、大変遅くなりましたが カカナルWEBアンソロジー『97travel』が、11月に終了いたしましたが 主催様、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!! やっぱり、カカナルだけが集まっている企画って、いいものですね〜〜〜//// また、自身の参加作品は、いつかこちらにあげさせていただこうかと思っております。 開催中、見てくださいました皆様、本当にありがとうございました!!! |
■2013年11月13日■ ヒカルの碁プチオンリーに参加した件で、メッセージをくださいました方に topから貼っております『「碁プチ!」参加詳細』の方からお返事させていただきました! 遅くなって申し訳ございませんでした><; そして、前回の日記に書いた、新刊発行を見合わせる…という件ですが 具体的には今のところ、今までは漫画の新作は本にしていましたが 次のイベント参加が決まるまでは、サイトやPIXIVにあげようかなと思っております。 なので、できれば年内に何か一本、作品を描いてあげれたら…と思っております。 …しかし、ちゃんとした締め切りがなくなってしまったということで、目標通りにできるのか… ナマケモノになってしまわないかなあ、と思うのですが^^; できるだけ自分目標決めて頑張りたいです。 (もしかしたらワンピースかもしれませんが)また、覗いてやっていただけたら嬉しいです^^ |
■2013年11月9日■ 11月4日は、ワンピースオンリーイベント『大宴海!』に参加しておりました!^^ 楽しかったです〜〜〜/// スパークに続き、二週連続の東京イベントというのも、大阪在住の自分には初めての経験だったのですが 上京というのにプレミアム感(?)が麻痺しそうになりつつも、しっかり楽しんできてしまいました〜〜><//// これでこの秋、思い残すことはないです…!!満喫★ そして、オフラインを更新いたしました。 先の予定が少々変わったのですが… 冬コミが落選し、イベント参加予定が未定になってしまった関係で 次のイベント参加が決まるまで、新刊発行は一時見合わせようと思います。 新作は、完成次第、このサイトかPIXIVにアップする予定です。 「本」に対する、もったいないほどのご期待のお声を頂くこともございましたので 本当に恐縮なのですが・・・事情によることで、本当に申し訳ございません。 イベント参加が決まるまで 本という形ではありませんが、必ず、見ていただける形で作品を出して行きたいと思っております。 どうぞ、よろしくお願い致します。 そして、既刊をご希望の方は、自家通販か書店委託をご利用頂きたいのですが 現在、ワンピース以外のNARUTOの既刊は、 10月発行の「PUMPKIN NIGHT」のみが書店委託取り扱いとなりますので それ以外の本に関しましては、どうぞお気軽に自家通販をご利用ください。 しばらく、ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。 …とはいえ、描くペースも描きたいものも、これまでと全然変わっておりませんので 日々、何か描いていると思います〜^^ これからどんどん寒くなってきますね>< どうぞ、皆さま健康第一で寒い冬を乗り切りましょうねー!! また近々、メッセージのお返事などしに参ります! メッセージくださいました方、遅くなって申し訳ありませn・・・!!><; |
■2013年10月31日■ 遅くなってしまいましたが、スパークお疲れ様でした…!! ↓直前の日記に、台風への悲壮;;な思いを綴っておりましたが、前日、私も合同スペの歩さんも 無事に東京入りできまして、当日は晴れて温かいくらいで恵まれて…本当に良かったです…!!涙 スペースに来てくださいました皆様、本をお買い求めくださいました皆様、 そして、お声がけ下さいました皆様、差し入れ(ひいいい!いつもいつも本当にありがとうございます!!/////)を くださいました皆様・・・・・・本当に本当にありがとうございました!!! イベントの後半は、参加していたプチオンリーの方へと何度も往復したりしていたこともあり あまりスペースにいれなかったのですが それでも、お隣に歩さんがいてくれたおかげもあって、たくさんの方とお話することができて 一日朗らかな気持ちで楽しませていただきました! お話したカカナラさんに、今回の新刊の表紙のベルベットPPと、お土産で持っていってた三層ラングドシャを ひたすらアピールしていましたww 前日は、めいさんと歩さんと前夜祭もがっつりしてしまって・・・うふふvこの秋初めて外食で鍋食べちゃいました^^ 思わぬトラブルもあったりしたのですが…トータルで本当に楽しいイベント参加でした!! 歩さん、改めて本当にありがとう〜〜〜〜!!/// 実は、引き続き11月4日にワンピースオンリーに出す新刊の原稿を、まだ終わらせないままの スパークへの参加だったのですが、それも何とか昨日脱稿できました!^^ マルエーサイトの方から情報上げておりますので、見ていただけたら嬉しいですvv し、しかし、イベント後って、訳のわからない箇所に筋肉痛を起こすのですが 今回は両足が筋肉痛でした・・・WHY?ww ウォーキングが日課な自分にとって、どうして今更足の筋肉痛??www摩訶不思議^^ 東京のイベント後に、すぐ東京のイベント…というのが 長い同人暦;;の中でも初めてな気がするのですが また違ったドキドキ感で、わくわくしております^^楽しみだ〜〜/// あ、そうだ! カカナル本「キミノオト」と「アンデルセン童話っぽいカカナルの本」が、完売&販売終了いたしました! お買い上げくださいました皆様、本当にありがとうございました!!!涙。。。 夏発行の「outflow」も残部が少なくなりましたので、ご希望の方は 次のイベントより先に自家通販をご利用いただいた方が確実かなと思います^^ もしかしたら、次のNARUTO本はカカナルではないかもしれないのですが また次のイベントに向けて、新刊作れたらいいなと思います^^ 本当にありがとうございました!! |
■2013年10月25日■ スパークの当日や前日ですが、台風の進路が気になるところですね・・・!><; 合同スペースの私も歩さんも、日や時間により台風の影響が大きいと、前日の東京入りが難しくなってしまうので;; 当日無事に会場に向かえるよう祈るばかりなのですが・・・私はまだ新幹線なので どんな状況になっても、台風が過ぎた後になんとか行けるかな、と思うのですが (台風の動きにより、遅刻はするかもしれませんが><;) 歩さんは飛行機なので・・・><;もしもの場合でも、私がトラブルなく行けさえすれば 必ず、花晨月夕様の本も合同スペースとして販売しようと思っております^^ 「碁プチ!」についての最終更新も致しましたので、是非碁プチの方も見ていただけたら嬉しいです^^ そして、スパーク発行の新刊「PUMPKIN NIGHT」がK-BOOKS様にて今日から委託開始致しました^^ オフラインからリンク貼っておりますので、よろしくお願い致します^^ 台風のことばかり気になってしまうのですが・・・;;; どうか、参加予定の方が無事にスパークに行けますよう、当日は台風が過ぎてしまっていますよう 祈るばかりです><; ・・・不安はつのりますが、目一杯楽しみにしています!! |
■2013年10月20日■ スパーク合わせのカカナル本ですが、ちょっと前に脱稿しておりました…!^^/// 何も問題が起こらなければ、当日発行できそうです、よろしくお願い致します! 本文のサンプルを、オフラインに加えました〜^^ 書店委託はK-BOOKS様にてお取り扱いしていただきますので、始まり次第こちらからも報告させていただきます。 …ひとまず、スパークはほっと一息なのですが、一週先のワンピースオンリー合わせの新刊で 目下ぜえぜえしております…ぜえぜえ…。。。 しかし、初めてのワンピースオンリーなので頑張りたい…><; 9月末あたりから、ちょうど原稿がきりきり舞い^^になった状態がずっと続いておりまして^^; メールやメッセージを下さった方への返信がかなり遅れてしまっておりましたが (自家通販業務は、何とか通常通り稼動しております) 現在、順番に少しずつ返信させていただいておりますので、まだ返信が来てない、という方は もう少しお待ちくださいませ;;本当に、申し訳ございませんorz 台風が連続でやってきてますね… 26号の災害も、テレビで見ながらあまりにショックが大きかったのですが 阪神大震災からくらいでしょうか・・・東日本大震災を始め 徐々に徐々に、国内の大きな災害が増えていっているように思います。 27号の進路や速度も、スパークの日程などと合わせて気になるところですが これ以上、この秋の台風によって災害が大きくならないように祈ります。 |
■2013年10月10日■ ひーーー!!ナルトーーーー!!! 誕生日おめでとおおおおおお!!!!///// 修羅場真っ最中ですが、これだけ叫びに参りました・・・おめでとおおおおおお!!!!涙涙涙 ずーっとジャンプの展開に、毎週どきどきハラハラ・・・涙しているのですが せめて今日は、大戦もゆっくり休んで、みんなに温かくお祝いしてもらえてたらと思います!! 本当に、この大戦に入ってからのナルトを考えると、とってもとっても素敵な年の重ね方をしていて 素晴らしい人に成長したんだなあ、と思わされます・・・カカシ先生のおかげもだいぶん入ってるよね!!! これからも、もっともっと素敵な大人になっていってくれたらいいな!! そして、ずっとカカシ先生とお幸せに・・・!!!//// そして今、締め切り目前で;;メールの返信等が途絶えてしまっております、申し訳ございません><; また、締め切りが終わりましたら、来週にでもまとめて返信させていただく予定です。 頂いておりますメッセージは、全て拝読しております、本当にありがとうございます!!//// あ、あと、ヒカ碁の新刊につきましても、少し更新させていただきました^^ 今日は、ナルトのいい夢を見たいです。。。本当におめでとうーーーー!!!ナルトーーーー!!!!!! |
■2013年10月5日■ またもや急ぎですが、「オフライン」と『碁プチ!』の情報を更新させていただきました! いよいよ10月に入りましたね・・・!!スパーク本当に楽しみです//// スパークでのスペースですが、歩さんのサークル『花晨月夕』様と合同でスペースを取っておりますので 参加名が『瞳.T.eye & 花晨月夕』になっております。(サークルカットは私の絵を使用しております) 花晨月夕様をお探しの方には、ちょっとわかりづらい表記になってしまい、申し訳ありません><; どうぞ、よろしくお願い致します。 碁プチ!には、以前開設していたWEBの再録を発行するのですが 一応・・・何とかそちらは終わりました><; トップの「碁プチ!参加詳細」から、内容更新しておりますので、見ていただけたら嬉しいです^^* 今から、猛ダッシュでスパーク合わせのカカナル!そして、スパークの翌週の大宴海に向けてマルエー!! 原稿の壁を越えたい・・・です・・・!! 気づけば今回も、ちょっとしたミラクルが起こって欲しいくらいのスケジュールになっていた^^ そして、ずっと不安で仕方なかったのですが、ずっとPCの調子が悪くて、今日明日にもお別れされてしまうのかと ハラハラしていたのですが、急遽、中古のPCを入手しましたので ひとまず、何かあっても大丈夫になりました・・・! データ作りも頑張ります〜〜〜!! |
■2013年9月30日■ 急ぎ、『オフライン』をちょこっと変更させていただきました。 3月に発行致しました「幸福の発明」が、自家通販にて昨日完売致しました・・・! イベント、書店、自家通販にてお求めいただきました皆様、本当にありがとうございました!! 新刊情報も、現時点でわかっていることだけですが・・・更新させていただきました。 そして、97旅行WEBアンソロジー『97travel』が、9月23日から公開されていますね!^^ 作品を載せていただき嬉し恥ずかし////のような気持ちですが、たくさんの方が企画を楽しまれたらと思います/// 素敵な作品がたくさんたくさんですので、是非是非、2ヶ月間の公開期間中に向かわれてください!vvv |
■2013年9月15日■ 滑り込み・・・!!! カカシ先生、お誕生日おめでとうーーーーー!!!! ここのところ、仕事がハード気味になっていたので;;うっかり見落としてしまいそうだったのですが><; よかった!思い出せた!!><;(←そんな状態でスミマセンです;;) 先週までは、トップ絵を変えれなかったので、カカシ先生の誕生日に変えよう・・・とか密かに もくろんでいたのに・・・それも結局できずで・・・めそめそ;; いやしかし、めでたい!!!//// 最近、カカシ先生を描くごとに、自分の描くカカシ先生のへタレ攻め傾向が強くなってる気がするのですが 先日、某カカナラさんに 「私の描くカカシ先生って、セックスの時に 『いいの?痛くない??(オロオロ)』とか聞きながら、することはちゃんとする困ったタイプです」って話をしたら ご納得いただけたようだったので(爆笑)、私の描くカカシ先生は、やっぱりへタレ攻めみたいなんですけれど でもでも、当たり前ですが、カカシ先生はめちゃんこかっこいいと思っております・・・!!!!! いつも、カカシ先生のことを想像するときに、 表面では笑っていても、いつもイチャイチャを読んでいても、控えめな態度を取っていても 芯は絶対曲げないような、間違ってはいけない時に必ずふさわしい答えを出すような そんな、自分の意志を貫き通す強さを思い描きます。 本当に、素敵な人ですよね^^/// ナルトとお幸せにです・・・!!!!vvv そして、9月23日には、97旅行WEBアンソロジー『97travel』が公開予定です^^ 私も寄稿させて頂きました。どうぞ、ご覧になってください!よろしくお願い致します^^ |
■2013年9月日■ 10月27日のSPARK8ですが、ヒカルの碁のプチオンリー『碁プチ!』に参加致します!(*^_^*) 自分の中では開催を知った夏前から、参加することは決定事項だったのですが、いろいろモタモタしておりまして;; こちらからのご報告が遅くなってしまいました><; 2008年から2年間、ヒカ碁のヒカアキのオフ活動をしておりまして、それ以降にカカナルへ移行し、今に到るのですが ずっとずっと大好きな作品で、描かなくなった今でも、愛は変わらずにいましたので このプチオンリーが本当に嬉しいです! しかしもう、ヒカ碁のサイトは閉鎖して、コンテンツもここにはありませんので、 せめてもと思い、プチオンリー参加の詳細だけを載せるページを作りました。 トップからリンクしておりますので、どうぞのぞいて見てやってください(^o^)/ そして、K-BOOKS様で委託してもらっていたカカナル本「幸福の発明」と「outflow」は 店頭販売分も含め完売いたしました。本当にありがとうございました!//// まだどちらも手持ちは少々ありますが、書店への追加納品はございませんので、 ご希望の方がおられましたら、自家通販かイベントにてお買い求め下さい^^ 今週のジャンプは…もう、、、何度も何度も、ミナトとクシナのあのシーンでは泣いたのに また泣かされてしまいました…(T_T) 何度でも泣けるよ…ううう;; そして、いよいよ秋の本のことをやらなきゃいけなくなってきたのですが(今までなにをやっていた?!;) こっちのサイトのトップ絵を結局あげれずじまいで無念です…!!くうう><。。 何とか頑張って、本だけは出せるようにしたいです〜〜〜!!;; |
■2013年8月25日■ 取り急ぎの報告なのですが K-BOOKS様で委託してもらっている夏の新刊「outflow」ですが 今日現在、通販が完売の表示にになっておりますが、店頭販売分を全て通販分に移動してもらいますので もうしばらくしたら復活すると思います。 そして、復活後に完売致しましたら、追加納品の予定はございません。申し訳ありません><; なお、「幸福の発明」も、先日同書店分完売となりました。こちらも、追加納品予定はございません・・・。 どちらも、今日までK-BOOKS様でお求めいただきました皆様、ありがとうございました!! めっちゃ嬉しいです〜〜〜(/_;)///// そして、マルエー本の「始まりのキスと果ての岬」の書店委託が始まりました^^ オフラインからリンク貼りましたので、よろしくお願い致します! ・・・インテが終わってから、急にマイPCの調子が悪くなって来てしまって;; もしかしたら、急に何か(あまり考えたくないのですが・・・)なってしまうかもしれません(/_;) 今、せっせとデータを外に逃がしているのですが・・・大丈夫なことを祈ります; もし、メールの自家通販お申し込みの返信や、お問い合わせの返信などが 一週間以上お届けできていなかったり、 このサイトの更新が、10月のスパーク近くなっても止まっているようなことがありましたら ピクシブ(マルエーアカウントでカカナルはないのですが)の方でつぶやくように致しますので ご覧いただけたらと思います;; 「目標・・・明日か明後日にはトップ絵変えたい願望・・・」←ひとりごと。 |
■2013年8月22日■ 大変遅くなってしまいましたが;;インテご参加されました皆様、お疲れ様でした…!! いや〜…夏コミでの暑さの話を聞いていたので、インテはどうなるかと思っておりましたが 6号館Cゾーン自体が冷房が効いてくれるところでよかったです><本当に…涙。。 当サークルに来て下さいました皆様、本を手にして下さいました皆様、本当にありがとうございました! 差し入れやお手紙も頂戴してしまい(/_;)…さらに、インテ合わせの新刊はマルエーだったためか 「夏コミでカカナルの新刊買いました」と、わざわざお声を下さる方もちらほらいてくださり… おいら幸せモンです(T_T) 館は涼しかったとはいえ、暑い中並んで入られた方はたくさんおられたと思います。 本当にありがとうございました!! そして、今回は告知通り、「kimikoi」 様と「花晨月夕」様の御本を委託させていただきましたが 委託本もお求めに来ていただきまして、本当にありがとうございました!/// そして、一日一緒に売り子してくれた歩さん、本当にありがとうございました&お疲れ様でした!! 一日があっと言う間に過ぎてしまったような感じで、いろいろやり忘れてしまったことや 友人に手伝ってもらってようやく間に合ったことなどもあり…もう、何年同人やってんだよ!という 今回も情けない感じだったのですが… 搬出荷造りを手伝ってくれた斎さん、某さん(←お忍び参加だったので伏せ名^^) 本当にありがとうございました(土下座) アフターでは、笑って泣いて、本当に騒がしいことこの上なくご迷惑をおかけいたしました(これも土下座) 老犬と股間の葉っぱの話は、人生の泣き笑いの縮図だと悟る…。 カカナルの皆様、いつも楽しく過ごさせてくれて本当にありがとうございます…!!! そしてインテ前後は、はるばる大阪へ前日から来てくれた歩さんと 大阪観光なんかをして、思いっきり夏の思い出を作りました^^//// 大阪は地元なのですが(大阪市内生まれの大阪市内育ち、で、今は大阪の田舎に住んでおります^^) 地元だからこそ観光名所というのに全然行く機会もなく、大阪城とか通天閣とか…5年ぶりとかに行ったので 新鮮に自分も観光客気分^^になっちゃいまして、楽しかったです〜〜!! 梅田スカイビルに行って、改めて、自分が高所恐怖症なことに気付きましたですよw 歩さんは、『飛行機怖いよね同盟』の仲間なのに スカイビルのシースルーエスカレーターで「あ、これなら大丈夫」と 言っていた事が印象的でした…(もちろん私は、瀕死) 歩さん、3日間本当にお疲れ様でした!そして、はるばる遠くから来てくれてありがとう!!涙。。。 おかげで、いい夏の思い出がたくさんできました〜〜〜///// ![]() そして↑は、蘇芳さんとミドリちゃんにもらったゲーセンの戦利品♪ これ、下の雪も入れて、チョッパーの身長15センチあるので結構大きいのです!^^ 当日の朝の設営の時にもらっちゃったので、スパコミ開催中、 (箱を開けないままの状態ででしたが)マルエー本の後ろに飾らせてもらっていました^^ お二人ともありがとうです〜〜〜!////もう、ミドリちゃんの海老マヨを横取りしませんと誓います。 次はスパークですね〜…きっと疾風のごとくその日は来てしまうんでしょうけれど 何とか新刊出せるように次も頑張ります^^よろしくお願い致します。 実は、スパークの翌週の『大宴海』(ワンピースオンリーイベント)にも申し込んでおりまして なんとかマルエーの新刊も出したいなあと思う所存でございます… が、カカナルとマルエー両方の新刊を同時期に出す予定が、これで3度続くので そんなラッキーが3度も続けれるのかちょっと不安なのですが;; できるだけ時間に食らいついて行きたいです、、ガブガブ・・・。 あ、夏コミ発行の「outflow」ですが、書店委託が夏コミと同日に始まりまして 嬉しいことに現在残部が数冊になっております…お買い上げ下さいました皆様、ありがとうございました!!/// もし完売してしまったら、追加納品予定はありません、すみません><; 春コミ発行の「幸福の発明」も同じ状況ですので、その後は、イベントに行かれない方は 自家通販をお気軽にご利用下さい。 インテ新刊のマルエー本「始まりのキスと果ての岬」は、もうしばらくしたらK-BOOKS様ととらのあな様で 委託が始まる予定です、よろしくお願い致します(^o^)/ それから…インテで最後の再版をした「アンデルセン童話っぽいカカナルの本」ですが、 残部がございますので、スパークまで既刊として自家通販いたいします^^ そして、通販で余ったら以降はスパークで販売致します(*^_^*) そして、夏の高校野球大会も終わりましたね〜…延岡学園、すごく残念でしたが 前橋の初出場初優勝は凄かったです…!! 毎年、どこかで言っているのですが 夏のインテと高校野球大会が終わったら、私の中で夏が終わります。しみじみ・・・ 秋に向けて体力温存しつつ、頑張ります!! |
■2013年8月14日■ インテ合わせ、脱稿しました…! OPマルエー本ですが^^;「オフライン」更新いたしましたので、どうぞよろしくお願い致します!!/// …今回、久し振りにR18シーンを多めに(あまり率先して描く傾向にない私にとっては…のレベルですが;;) 描いたのですが、ただ描くことに必死で描いていたら、どこかで見たポーズが…。 そう、過去にカカナル本のR18シーンで描いたポーズと同じ、とか、コマの進め方が同じ、とかだったのです・・・orz いくらR18シーンを描くことが得意ではない自覚があるとはいえ その進歩のなさに自分でほとほと呆れてしまったのですが;; ま、まさか、ジャンルを超えてまで同じエロを描いてしまうとは…!;; 直せる所はもちろん直したのですが、前後のシーンなど考えて、直せなかった所はそのままになりました…涙 …もっとR18精進したいです(;_;) そして、「オフライン」の更新はかなりたくさん告知内容がありましたので ちょっとごちゃっと見難くなってしまっているかも知れないのですが… 18日インテでは、『kimikoi』様と『花晨月夕』様の夏のカカナル新刊委託をさせて頂きますので どうぞ、お目当ての方は当サークルにお越し下さいませvvvv 前回のつぶやきで報告させていただきました、既刊「アンデルセン童話っぽいカカナルの本」の発行に関しましても 詳細を載せておりますので、よろしくお願い致します。 18日当日は、な、なんと!花晨月夕の歩さんもはるばる遠くからのご参加で、当スペースにおられますので 私と二人で売り子しているのではないかと思います^^* どうぞ、よろしくお願い致します!//// 歩さんがこの夏のインテにお越しになられることは、実は春辺りに決まっていたのですが その時は、「まだまだ先だなあ〜」などと思っていた (確か、春合わせの原稿とかをしていたのではないかと思います) のですが…どっこい…月日の流れるのは本当に早いものですね>< 歩さんも私もお互い、夏合わせの締め切りにいつの間にか追われながら 何度「まだ先だと思っていた…!!!」と言い合ったことかと…(しみじみ) 本当に、あっと言う間ですね!;; 全然少年という年齢でもないのに老いやすく、全く学が成ってない2013年夏…。 しかし、本当に当日が楽しみです!!/// そう、そして、夏コミにご参加された方には酷なお話かもですが;; 最近の大阪の猛暑もめちゃくちゃ厳しいので、どうぞ、インテにご参加される方は 夏コミで使った体力を回復されて向かわれてください…!(*_*; 私も、ちゃんと睡眠時間とって行きたいと思います! |
■2013年8月11日■ 夏コミ一日目、ご参加されました皆様、本当にお疲れ様でございました!! そして、新刊を委託していただきましためいさん!お買い求め下さいました皆様! 本当に本当に、ありがとうございました!!!涙 まだ、参加された方の生の声(笑)をお聞きしていないのですが、暑かったですよね…過酷でしたよね…><; その中でも、皆様、お宝をたくさん手にされたことと思います…!! 今は、エアコンの効いた涼しい部屋でお宝に埋もれていると素晴らしいのではないかと思います…(*^_^*) 今回の当サークルの新刊ですが、当初、もし夏スペースいただけたら出そうかなあと思っていた本とは (落選した事情もあり)違うものになったのですが めいさんから委託のお声を頂いたことがきっかけで、出すことができた本でした。 もし、今回委託をお願いできていなかったら、出せていなかった本かもしれない…と自分で思うと 委託以上に、めいさんへの感謝の気持でいっぱいです。 めいさんには、ご本人様も、新刊制作とお仕事の激務の状態の中、とっても大変だったところ 最後の最後までこちらのことにお気遣い頂きました、本当に本当にありがとうございました!!! …めいさんの夏コミの新刊ですが、18日インテで、当スペースにて委託が決まりましたので また、インテ前の告知をさせていただく時に改めましてご報告いたします^^///// めいさんの一年ぶりの新刊ですよおおおおお////うほうほっvvv///// そして、当サークルの新刊「outflow」ですが、K-BOOKS様にて販売が開始されましたので、 よろしくお願い致します^^→こちらより。(後に、オフラインからもリンク貼る様に致します^^) 自家通販も随時受付中ですが、目下、インテ合わせの原稿追い込み中でして;; 連絡が少々遅くなってしまっております;;申し訳ございません><;; 今日までにお申し込みいただきました皆様、原稿が終わり次第、すぐにご連絡&発送させて頂きますので しばしお待ちくださいませ〜〜〜〜><;; あ、そしてですね、 5月のスパコミにて発行いたしました「アンデルセン童話っぽいカカナルの本」というコピー誌ですが スパコミで発行分が完売し、後に自家通販で再販して、それで販売を終了にさせていただいたのですが 18日インテでもう一度再販しようと思っております。 これが最後の販売になるのではないかと思いますので、もし、インテには行かれない方で ご希望の方がおられましたら、インテ後に自家通販させていただきますので 前日の17日までに、メールにてご連絡いただけたらと思います。 こちらも、また改めましてインテの告知の時にご報告させていただきます^^ …ではでは… 次はインテのことを報告できたらいいなと思います^^ もうちょっと、頑張ってきます…!! |
■2013年8月8日■ い、いよいよ、明後日は夏コミ当日になりましたね〜〜><! 暦が残暑に変わったというのに、すさまじい暑さですが…;;(というか、ここ何年か、残暑の方が暑いですよね(T_T)) ご参加予定の皆様は、どうぞ体力満タンにされて向かわれてください! 朝ごはんと睡眠を、できるだけ確保して行ってらっしゃいませ…!! 残念ながら、私は参加しないのですが、家でOP本の最後の追い込み頑張ります!! 新刊の委託予定は変更ございません(*^_^*) 東3ホール、イ-45b 『kimikoi』 様にて置かせていただきます。(詳細は「オフライン」より) …どうぞ、よろしくお願い致します! あ、そして、新刊の書店委託が、K-BOOKS様より8月10日の夏コミ同日から開始予定です^^ また、インテ合わせ脱稿後に、こちらからもリンク貼る予定です〜(^^♪ …しかし、今年も夏コミまで早かったです…どうしてこんなに時間が経つのがあっと言う間なのか;; ではでは!ご参加の皆様、どうぞ夏コミ楽しまれてくださいね〜〜〜!!!! |
■2013年7月23日■ 夏合わせのカカナル本、入稿しました〜^^ これで何もなければ、夏コミに無事に発行となります。 どうぞ、よろしくお願い致します〜〜!/// そして、委託先のめいさんも…どうぞどうぞ、よろしくお願い致します!!めいさんは女神様だ…(*^。^*) オフライン更新いたしました^^見ていただけたら嬉しいです。 今回の本は、かなり自分のやりたいように突っ走ったといいますか… いつも、自分の中で『こうしなければならない』と思いがちな作品の作り方(?)からはなれて 形式より、感覚をたよりに作ってみました…ので、ちょっとわかにくい作品;;になっているかもしれませんが 読んでくださる方が想像してくださることで、作品が完成したらいいなと思っております。 …というのは、いつも思っていることなので、結局同じではあるのですが^^; どうぞ、よろしくお願い致します。 そして…私は続けてOPマルエー本をインテで出すべく…引き続き原稿にもぐります! 以前ここで、成長したオビトの顔がNARUTOキャラで一番好みだと書いたことがあったのですが… 今のジャンプでは、その大好きなオビトの顔が・・・顔が・・・どんどん・・・・・・・・・・・・orz |
■2013年6月30日■ 夏の新刊情報、カカナルの方もアップいたしました^^! 夏コミに落選して諦めかけていたのですが、『kimikoi』の胡桃めいさんに委託していただけることになり 夏コミにて新刊を発行できることになりました…!!めいさん、本当にありがとうございます!! いつもと全然趣向の違う本ですが、必ず発行できるように頑張ります!! …尊敬する先輩作家様のお言葉ですが、人の情けというものは時にどれだけ救いになるか…というのを 改めて実感した今回でした。今回落選したことで、励ましやお心遣いのお声を下さいました皆様に この場からではございますが、心から感謝の気持ちを申し上げます。本当に、ありがとうございました…!! そしてついに、このサイトの閲覧カウントが2000を越えました…! 皆様、本当にありがとうございます…!!涙 残念ながら、踏まれた方からのご連絡はなかったのですが またいつかキリ番でリクエスト受付させていただきたいと思います^^次は何番にしようかな〜〜♪ ジャンプ…ほんとに、ナルトの展開に毎週どうしようもなく悶えているのですが… 明日が楽しみすぎます…!!!!!!!///// 最近、プリンにはまり始めていて 職場でおいしいプリンが、時には週代わりに複数買えてしまう環境なせいもあり 週に2個くらい食べてしまっています(*^_^*) まだまだ30種類くらいのメーカーのしか食べていませんが、 やっぱり量産されたものより、手作りのもののおいしさは比べられないな、と思うビギナーです…! …とはいえ、これを一年も続けたら、体がプリンでできてしまう…!!ww |
■2013年5月29日■ サイトの改装、のろのろしておりましたがようやく形になってきました! 先に、カカナルの更新ではないのですが…新たにマルエーサイトを開設いたしました(*^_^*) スパコミで本を出して以来、マルエー脳内妄想がとどまる事を知らず…で 妄想を出せる場所を作ろうと思い到ったのです^^ …しかし、ただでさえ、オフ本の制作で手一杯で;;このサイトでもなかなか更新できずにおりますので 複数掛け持ちでどうなるか…不安はあるのですが 気持ちはやる気満々ですので、頑張りたいと思います! INDEXよりリンクを貼っておりますので、よろしければ見てやってください^^ そして、後になりますが、こちらのカカナルのサイトも更新準備中です! できれば、5月中…遅くとも6月の最初までにはあげたいです><; オフラインも書き換えしないとです〜〜>< サイトのことばかりやっていて、夏の本のことが何もできていない現状がおそろしい…;; ピッチ上げて予定に追いつきたいです><; |
■2013年5月25日■ サイトを改装しようと、目下頑張り中です>< 来月からは夏合わせの本の制作で、またサイトの更新ができなくなってしまうと思うので…急ぐ…焦る><; 今月中には、いろいろアップしたいと思っております^^ また、覗いてやって下さい! そして、そうこう言っている間に、夏コミ当落発表まで一週間を切りました><;;;; ブルブル・・・・・・・・・・・(;´Д`A ``` |
■2013年5月11日■ 前回、「サイトを頑張りたい」と言いながら、今日まで何もできなくて無念です…orz ひとまず、プチオンリーも終わったのでトップ絵だけは変えよう!と思いましたが 引き続きマルエーです^^//// スパコミ合わせのマルエー新刊の書店委託が始まりましたので、それに乗っかっちゃいました(^^♪ マルエー描くのもカカナル描くのも幸せです〜//// マルエー本「missed」の書店へのリンクは、「オフライン」からしております。 よろしくお願い致します^^* |
■2013年5月7日■ 大変遅くなってしまいましたが…スパコミお疲れ様でした…!! 結局、前回の日記↓で、イベントまでにもう一度更新するつもりでいたのですが 本当に今回はいろいろギリギリすぎて…できなくて申し訳ございませんでした;; しかし、マルエー本も、カカナルコピー本も間に合って 当日は元気に参加してまいりました!! スペースに来て下さいました皆様、本をお買い求めくださいました皆様、 差し入れやメッセージ(涙涙)を下さいました方も…いつもいつも本当に…ありがとうございます!! 遠方からお越しだった方も…もっとたくさんお話させていただけたらよかったのに…と 後で後悔してしまったのですが…(;_;)またご参加された時は、お話してください! マルエー本をお買い求めに来て下さいました皆様も、離れたところまで足を運んでいただきまして 本当にありがとうございました!! マルエープチオンリー『12STEP!!』本当に素敵なプチオンリーで、感激ばっかりでした! スペース申し込み時にまだマルエーにはまっていなかった;;せいで いつも通りのカカナルスペースでの参加となりましたが、企画が本当に素晴らしくて マルエースペースからは少し離れたところからではありましたが、 感激のあまり、お隣におられた(実はマルエー好きさんだったことが発覚した現カカナラの)某様を巻き込み 二人でいろいろ震えておりました…//// 企画の内容に、当日を盛り上げようという力や熱が溢れていて、その工夫された企画力にも圧巻だったのですが 本部から参加サークル宛に届くPOPなども含め 全てに、マルエーへの、企画への愛がこもっている様がひしひしと感じられました…。 中でも、一番はしゃいだのが、『マルエーすごろく』でして…!! プチ参加サークルのパンフレットを、すごろくゲーム状にしたものなのですが サークルカットをすごろくの目として、それぞれの参加サークルがデザインし それをゲームに組んだものなのですが…もう、どのサークル様のコマも面白くて可愛くて… まるで一冊のアンソロみたいなのです!!今でも毎日眺めております…ぱああああ//// シールラリーがビンゴになっていたのもワクワクして楽しかったです!! そして私は、いつも通り一人参加だったのですが…今回はお買い物をお願いすることができまして!!/// T様、直前のお願いだったにも関わらず、快く引き受けてくださいまして、 本当に本当にありがとうございました!!…今思えば、T様ご自身の分と私の分と… 重かっただろうな…と思います(T_T) しかしおかげで今は、マルエー戦利品を読みながら、さらにマルエー萌えな毎日です…はあああああ//// 細やかなところまで愛が通っているような 体温の伝わるプチオンリーに参加させてもらえることができて、とても幸せでした。 主催者様、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でございました&ありがとうございました!! イベント後にも幸せなことも続き…本当に初めてのマルエー本を出せて良かったなあと思いました^^ (もう一度)本を手にして下さいました皆様、本当にありがとうございました! (マルエー本「missed」ですが、もうしばらくしましたらK-BOOKS様にて委託が始まる予定です^^) そして、カカナル本をお買い上げくださいました皆様も、本当にありがとうございました! 新刊の「アンデルセン童話っぽいカカナルの本」ですが、ナルトもカカシ先生も人間ではなかったにも関わらず;; 発行分完売いたしました!カカナラ様の寛大さが…ジーン;; 本当に、たまに(…たまに?)はずして変な方向の本を出してしまうのですが、 それでも手にしてくださる方がいてくださることが嬉しくてなりません…涙涙 ナルトが鳥でもいいんだ…!!(←????) そして、今後の再発行等考えたのですが、スパコミにご参加されなかった方には大変申し訳ないのですが イベント売りは、スペース上の都合等もあり、今回限りにさせていただきます><; しかし、期間付きで自家通販を受付させていただこうと思いますので、 どうぞ、ご希望くださいます方はお気軽にお申し込み下さい^^ 「オフライン」から詳細載せておりますので、よろしくお願い致します! イベントが終わって、やれやれどっこらしょ、まあまあ座ってお茶でもゆっくり…という感じなのですが 今月は少し時間的に余裕がありそうですので、このサイトのコンテンツをもうちょっと増やせたら、と 思っております!ががが…頑張ります!! このコンテンツの全くないサイトを、なんとかちょっとは楽しんでいただけるものに…!!><; また、お時間のある時にのぞいてやってください^^ よろしくお願い致します。 そして、↓以下メルフォお返事です^^(背景色にしてあります) ■rie様 メッセージありがとうございました!添付のアドレスにメールにて返信させていただいたのですが エラーメールで返ってきてしまいましたので;;こちらからのお返事で申し訳ございません><; テンカカ好き様にメッセージをいただけて、とても嬉しかったです^^ そして、スパコミでは、本のご購入をありがとうございました!ご感想が本当に嬉しかったです/// 「テンカカ一本主義」でありながら、当サークルのテンカカナルをご覧くださいまして、本当にありがとうございます! 「アンデルセン童話っぽい〜」でのカカシ先生とテンゾウさんの話ですが、 いつかネタができましたら…サイトで載せれたら、と思っております^^; とはいえ、ネタができるかどうかが問題ですので;;、 きちんとしたお約束はできないのですが…いつか形になりましたら、その時は見ていただけたら嬉しいです/// そして、完売したテン→カカ本の件ですが… これは残念ながら、現時点では再販、及びサイトへのアップ、再録への収録の予定はございません …大変申し訳ございません…!(T_T) しかし、テンカカ(ナル)は本当に好きですので、いろいろ読んでいただけるように頑張りたいで す! |
■2013年5月1日■ カカナルコピー新刊がなんとか出来そうなんですが… ナルトもカカシ先生も人間じゃない本をダッシュで描いておりますorz 二人が人間じゃないのに「カカナル本」だと言い切ろうとしてしまう私…自分でいろいろ心配です…(T_T) ひ、ひとまずオフラインに詳細更新いたしましたので ご興味を持ってくださいました方は(おられるだろうか…orz)そちらを見ていただけたらありがたいです…!><; あと、オンリー参加の時はノベルティを作りたい…という自己満足なこだわりがあるのですが… 何か…何か手作りでも作れるだろうかと、そちらも脳内では諦めておりませんが…;;どうなるか…(T_T) また、イベント当日までに更新できたら…と思います…!!(*_*; |
■2013年4月25日■ スパコミ合わせを脱稿しました〜(●^o^●) 初ジャンルということもあり、本当に今回はいろいろ厳しいことが多かった気がするのですが…なんとか本は 出せることになって良かったです…!涙 春合わせの原稿中に、黙々とカカナル原稿に向かいながら、 一人悶々と妄想していたマルコ×エースのストーリーを そのまま作品に仕上げたのですが、いろいろ到らず凹むことも多々でしたが、今は描き上げれた事に 嬉しさを感じております^^ 表紙絵が…そういえば、一年前のスパコミで出したカカナル本の表紙絵とかぶってるな…!;;と 気付いたのは、表紙絵を描き終わった一週間後くらいのことでした…とほほーorz しかし、締め切りまでは日が進むことが悲愴||||(・・、)でさえあるのに 脱稿した途端に押し寄せる当日へのソワソワモードって、毎回すごい変わりようだなあと思うのですが 今回もひとしおでございます/// 配置はカカナルスペースですが、オンリーに参加させていただくのが半年以上振りということもあり 本当にドキドキで…///楽しみです〜〜(^^♪ シールラリーがビンゴの形態になっているのとか…もう、それだけで楽しそうです!。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。 あ、ラリーは当サークルも参加しておりますが、 シールの配布は、当サークルのマルエー新刊をお買い上げくださり、かつ、 ラリーに御参加されている方にお渡しさせていただく予定です、ご了承下さい。 …そして、自分で無謀だとわかりながらも、カカナルのコピー本も 出せたら…と、今あがいております><; 本当に出来ましたら、ギリギリでもこちらからご報告させていただきますので、よろしくお願いいたします^^ それにしても、カカシ先生といいマルコといい、瞼の眠たそうなキャラが攻様になるのは 自分の傾向なのか…と、今回マルエーの原稿をしながら思っていたのですが 遠い昔、スラムダンクの宮城×三井を描いていた記憶を思い出しました… 眠たそうな瞼の攻様好きなのかもですww^^ そういえば、マルコを初めて見た時、瞼に萌えた気がします…やはり!www そして、前回の日記で、カウンターのキリ番についてご報告させていただいておりましたが 1000番を踏まれた方からご連絡がございませんでしたので、 また改めまして、2000番でキリ番リクエスト受付をさせていただこうと思っております^^ カウンター機能のキリ番設定を設置してみましたので、私の設定の仕方が間違ってさえいなければ 2000番を踏まれた方には画面からお知らせが出るようになっているはず…です^^ 強制ではございませんが、もしよろしければリクエストくださいませ〜^^//// ではでは… 当日まで、また必ず更新しに参ります…!!しゅばば! |
■2013年4月11日■ もう4月に入ったのかあ…と思っていたら、早々と二桁になっておりました…!!ひい!!;; 早めですが、5月のオフラインを更新致しましたので、また見ていただけると嬉しいです^^ (もしかしたら、若干訂正があるかもですが、大方決定事項です^^) マルエー本頑張っております…!! しかし、マルコもエースも、本当に描くのが難しくて… 二人の名前が付いている別人を描いているのではないか??!!と 描きながら思ってしまう毎日ですが…きっとそれは、錯覚なんだと思うようにしております…orz(そうなのか??) そして、このところ急に多忙になってしまい;; 自家通販やメールへ返信等が、一部遅れてしまっており、大変申し訳ございません><; 今日までご連絡いただいた方への返信や通販は、全て発送や連絡が完了しております。 返信不要と言って下さいました方も…本当に恐縮です…!!涙涙涙 全て有難く拝読させて頂いて、励みにさせていただいております!!//// また後日、改めまして…(T_T) そう!このサイトにカウンターを付けてから、2ヶ月が過ぎたのですが、 ありがたいことにそろそろ1000カウントになりそうです^^ありがとうございます!!//// カウンターを付けるのも初めてで、何もかも初めてなのでドキドキなのですが、せっかくの1000番なので キリ番リクエストを受付させていただきたいなと思います^^//// 踏まれた方は、スパコミ後になってしまいますが、リクエスト絵を描かせていただきますので メルフォからでもメールででも、ご連絡いただけると嬉しいです^^ よろしくお願い致しますvvv |
■2013年3月29日■ 春コミ発行のカカナル本「幸福の発明」ですが、書店委託開始いたしました^^ 『オフライン』からリンク貼っておりますので、よろしくお願い致します(^o^)/ そして、めっさしょーもないことなのですが… ようやく、春合わせの制作で散らかした部屋や物や、搬出した在庫などを片付けていたのですが どうやら…イベント配布したペーパーが、原稿(原画)もコピーと混ぜて配布していたみたいでしてwww つたない鉛筆描きのペーパーだったのですが、 コピーしたものが、微妙に原画と区別つかないくらい、鉛筆の再現がとても綺麗なコピーだったので 原画とコピーを間違って配ってしまっていたみたいなのですwww 原画と思って保存していたものがコピーで、他を探しても、原画が見つからなかったので気付いたのですがwwwww 自分も、前日、風邪引きながらペーパー折り折り作業してしまっていたので、 相当にモウロウとしていたのかもしれませんが まさかの原画を配布された方が見てくださっておりましたら、どうぞ、「疲れていたのね…」と ご笑納頂けたらありがたいですw しかし、驚かせてしまって、申し訳ございませんでした>< |
■2013年3月21日■ 大変遅くなってしまいましたが…;;春コミお疲れ様でございました!! ちょっと体調を崩してしまっていたこともあり、春コミ後は利尻昆布のような状態で 電気カーペットに横たわっていたような日々でございました…(T_T) 当日、当サークルに来てくださいました皆様、本を手にしてくださいました皆様、ありがとうございました!! またもや、お声をかけて頂いたり(感動)、差し入れ(涙)等も頂いてしまったりで…本当に幸せ者でした//// そして、委託本をお求めに来て下さいました皆様も、ありがとうございました!^^/// ここのところ、三寒四温が激しかったので、当日の天候はどうなるかと思っておりましたが 穏やかに晴れて、温かい天気になって、イベント参加日和でしたね(^^♪ そして、なんと…! この日記をイベント2日前に更新するまでは、一人参加の予定だったのですが 急遽、前日の夜に『君恋』の胡桃めい様がお手伝いに入ってくださることが決まり 丸一日ガッチリ!スペースでお手伝いしていただいちゃいました…!!!//// めいさん、本当にありがとうございました!! めいさんは、春コミはご自身のスペースは取っていらっしゃらなかったのですが おかげで、過酷な一人参加から一転、優雅で楽しいイベントになり、本当に楽しく過ごさせていただきました/// めいさん…素敵な方すぎて気がききすぎて…////うまい感謝の言葉も言い表せないのですが… 本当に本当に、楽しい時間をありがとうございました!! 搬出を待たせてまで(皆様本当にスミマセンでした…orz)ご一緒させていただいたアフターも 幸せの鶏肉でした/////…鶏皮塩焼き/////ぱあああ//// 今回、サークル名と名前を変更して(このサイトでの名前と統一して)本を発行したのですが それに尽きましてお声がけして下さいました皆様が、もう名前を覚えて下さっていたり、 さらには、新しい名前で呼んでくださったりで…本当に、その適応していただける速さや誠実さに こちらが驚いてしまっていたのですが…本当に、ありがとうございます!!!めちゃんこ嬉しいです!!涙 昨年から今年にかけてのサイトの移転や改名につきましてですが、 リアルの方の知り合いに、もしかしたらサイトの存在が知られてしまったかもしれない、と (あくまでも、予測の範囲でだったのですが)思うことがありまして 旧サイトのサーバーの閉鎖をきっかけに、リンクや名前などで検索しても出ないように全てを新装したのですが 中には、活動を休止するというような誤解を与えてしまったというお声も頂戴したりしましたので 本当に、その節は恐縮だったのですが 皆様が今、認知してくださっていることを感じさせていただけて、とてもとても嬉しかったです…!!! 本当に、ありがとうございます!! 改名しましても、活動自体は何も変わっておりませんので、どうぞよろしくお願い致します! なお、イベント参加ですが、五月のスパコミまでは「藍夢」で申し込みしておりますが 夏コミからは「瞳.T.eye」で申し込みしており、以降、その名前での参加となります^^ 新刊の「幸福の発明」ですが、現在書店に委託申請しております。 委託していただけることになりましたら、こちらから報告させていただきますので、よろしくお願い致します。 自家通販は随時受付しております^^ そしてそして…話は変わりまして、 お詫びと報告になるのですが… 私、前回までの日記で、ちょこちょこと「ワンピース」のエースが好き…とここでも発言しており 春コミに参加する頃にはすっかり、マルエー(マルコ×エース)の脳内妄想に足を漬からせていたのですが 春コミのイベント配布チラシにて、5月のスパコミでマルエープチオンリーがあることを初めて知りまして…!!;; …どうしてそんなに知るのが遅かったのかといいますと;;、マルエーの脳内妄想に足を漬からせ始めたのが 春合わせの原稿の真っ最中という、いかにも最近のことで、しかもサイト巡りをする余裕も全然ない時だったから という理由なのですが…;; もう、すでに、イベント配布のペーパーには、別のカカナルの新刊予定を描いて配ってしまっておりましたので 悩んだのですが……実は、マルエーでも描きたい話が脳内妄想でありまして… この先、自分自身の予定なども合わせ広い意味で、 オンリーに参加できるチャンスがあるかどうか、本を出せる機会があるかどうかと考えますと、 今回は、マルエーの方を優先したいと思いました。 ペーパーをご覧頂き、ご期待くださいました方がもしおられましたら…本当に、申し訳ございません!><; 先延ばしになる可能性が大きいですが、予定の「塾」本も必ず発行したいと思っております! …また、プチオンリーに申し込みしましたら、こちらから早々にご報告させていただきますので、 カカナルではございませんが、見ていただけたら嬉しいです^^よろしくお願い致します。 …そして、まだ落書きでも描いたことがない(ずっと春合わせの原稿やっていたので;;;)マルコとエースが 本当に自分の絵で描けるのか不安になりつつ… 絶対本が出せるように今から頑張ります…(なんだかとっても綱渡りの心境…;; |
■2013年3月15日■ おっ遅くなりましたが;;ようやく昨日、春合わせを脱稿致しました…!><; 「オフライン」に詳細を載せておりますので、どうぞ、よろしくお願い致します…!! はあ〜〜〜しかし今回も、ものっそギリギリで…途中、本当に間に合わないかも、と思う時が度々あったのですが 発行できるのは印刷屋さんのおかげです(T_T)諦めないで良かった…涙 そして、今回の本から、サークル名とペンネームを改めさせていただきました。 サークル名もペンネームも、このサイトに合わせ 「瞳.T.eye(あいたい)」「竹中 瞳(たけなか あい)」で改名させていただきます。 オフの方は、この先も名前を変更せずに活動したかったのですが (とってもとっても、自分にとって大事な名前だったのです)…いろいろ考えました結果、 分かりづらくならないように統一させていただきます。 あ、しかし、どの呼び方でも問題はございませんので、(名前の読み方の「あい」は一緒なので^^) 直接呼んでいただく時は、どれでも結構です〜^^よろしくお願い致します! 脱稿が遅かったせいで、あっと言う間にイベント当日が来てしまう…という感じなのですが 春コミでは、去年の冬コミ、1月の大阪に続き、『花晨月夕』の歩様と『まろまろ』のコガまろか様の カカナル小説本を委託致します…!こちらも、詳細は「オフライン」より^^ 『花晨月夕』様は、この春合わせの新刊(私も超楽しみなのです///ハアハア)もありますのでどうぞ是非是非 委託本もお求めにいらしてくださいませ/// 例により一人参加になりますので、トイレや買い物などで不在にしていたら申し訳ありません>< しかし、がっちり売り子に徹しようと思っていますので、話しかけてやって下さいましたら…嬉しいです^^//// 次はもっとうまく話せますように…><;; い、今から作るのですが、多分、、、ペーパーもあると思いますので、 当サークルの本をお買い上げ下さった方にお付けさせていただきます。 既刊の一部は、机に立てている状態になっているかもしれませんが、「オフライン」に載っている既刊は 全て持ち込んでおりますので、分かりづらいことがございましたら、どうぞお気軽にお声掛けください^^ それから…「とらのあな」様にお願いしています書店委託ですが 「キミノオト」が完売終了致しました^^お買い求めくださいました皆様、ありがとうございました! 「火影になる日」はまだもうちょっと残っておりますが…もうすぐ販売期限になりますので ご予定くださっている方がもしおられましたら、お早めにお願い致します^^ 春合わせの新刊「幸福の発明」は、発行後に委託申請しようと思っております^^ また、そちらの情報は、こちらから告知させていただきますので、よろしくお願い致します。 …思い返せば、今回の修羅場は本当に長く感じたのですが;; この間、ジャンプが全然読めなくて…寂しさの余り「ワンピース」を延々見返していたのですが… もう、遅ればせながらエースにズルズルはまる一方でですね… 物語のキャラクターが死んでしまったことを現実のことのように信じたくない、と思ったのは 『三国志』の諸葛孔明様が死んだのを読んだとき以来で(いえ、孔明様は実在の人物なのですが;;) もう、エースが死んだなんてこと、信じたくない、ええ、信じたくないです…とも…!!!泣 …というくらい好きです/// そして、エースは受けだけど、自分が描いちゃうとしたら攻めかな(←??)と思いながらも エースはマルコに抱かれていたのではないか???、という妄想がある日突然立ち上がってしまい 今は脳内が大変なことになっております…マルエー////ハアハア//// …ではでは、 今年初めての東京でのイベント参加になります^^ 震災後丸二年が経ち、改めて、『イベントが開催される』ということに感謝しながら、向かわせて頂きます。 会場でたくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています! |
■2013年2月3日■ 「絵」に、配本の表紙絵だけ入れておきました^^ 前のサイトで載せていたページそのままですが;、せめて何もサイト用に書く時間がないなら…と。 代わり映えありませんが、前サイトで見てくださった方には、懐かしんで(?ww)いただけたら嬉しいです/// そして、春合わせの予定も、現在決まっていることまで「オフライン」にあげました。 また『ページが増える病』という持病が発生し、まさかのページ数になってしまったのですが 内容は、特別に長編にしなければならない大きなものでもない気がするので;; ボツろうか迷ったのですが…『結婚』というテーマは以前から描きたいことだったので、諦めないことにしました。 しばらく脱稿するまでもぐります〜>< そして、念願だったカウンターとかメルフォとかの設置に、先日ようやく成功しまして…!! 実は、前サイトからのずっと悲願(オーバーですな^^;)だったのですが パソコン初心者なもので;;付け方が理解できずに、何度も何度も失敗しては玉砕しておりましたorz しかし!この度、やっと…!!涙 カウンターはtopに、メルフォは「ご挨拶」に設置しております。 キリ番リクエストとか…受け付けてみたりしようかな…////そわそわ//// また、春コミ以降に、考えようかと思います!^^よろしくです/// そして、メルフォを設置中に気がついたのですが… 「ご挨拶」での、リンク用に表記したサイトアドレスが間違っておりまして…!!!(゜o゜;) 当サイトをリンクくださっておりますサイト様に、大変ご迷惑をおかけしていたことにようやく気がつきました><;; リンク作業していただく時リンクできずに、ご自身で間違いを探して訂正して頂いたのではないかと思います(T_T) この場からではございますが、申し訳ございませんでした…!! 改めまして、間違いのないものに訂正いたしましたので、もしお気づきの方は、ご確認いただけたらと思います;; …メールアドレスと一文字だけ違うので、そっちに間違ってしまったためだったのですが メールアドレスを同じにするつもりが、間違って一文字違うもので取得してしまったので… 自分でややこしくなってしまってます(@_@;) サイトもメールも、アドレスをご利用くださいます方は、どうぞ、コピペでお使い下さい><; そして、 久し振りに時間ができたので、映画『東京家族』を見に行ってきたのですが …私、もう『男はつらいよ』と『学校』シリーズから、山田監督が大好き…という言葉では表せないくらいの リスペクトなのですが…今回ももう…号泣でございました…><。 昔とは変わっていく現代社会と、その中の家族の姿に、象徴的に描き出される失ったものと変わらぬ愛情の形。 そして、山田監督が見つめる愛と希望の姿が 社会への憂いと共に『人間の値打ちとは何なのか?』というテーマを、優しく、愛情いっぱいに伝えてくれます。 山田監督の作品には、どれにも、監督自身の人間への底の見えない、深い深い愛情を感じるのですが 見終わった後、「自分が人間に生まれて良かった」と思える、素晴らしい力があるように思います。 いつまでも作品を生み続けてほしい、そう思う芸術家の一人です。 |
■2013年1月26日■ 空いた時間にコンテンツを増やそうかと思っておりましたが 先の仕事など、他の予定が忙しくなることを考えると、もう、 春合わせの原稿に余裕こいてる場合じゃない状態なことが発覚致しました…(ううう;;もう…か;;) とりあえず、トップ絵だけ何とか更新いたしました><!…何も考えず描いてしまったら 春には絶対書き換えないといけないような真冬の絵になってしまいましたので…^^; 春も更新できるように頑張ります!; そして、とっても嬉しいご報告が^^! 先日、カカナル小説本の表紙を描かせていただきました『花晨月夕』の歩さんに 去年11月に開催された「カカナルトライアスロン2nd」で投稿した作品を差し上げたところ、 その絵でインスピレーション下さったSSを書いて下さいました!!(●^o^●) …自分の絵からインスピレーション頂いたとは思えない;;もったいないくらいの とってもとってもかわいい、カカナルラブラブSSなのです!!/// 絵と一緒にあげて下さっていますので、こちら(『MEMO』より、1月24日の日付にて)から是非ご覧下さい〜^^/// 私はその絵には、トライアスロン2ndのお題から選んだ「休日」「おねだり」を設定しただけだったのですが 他の細かい設定は、全部歩さんが付けてくださってて凄いです…! しかも、私の描くカカシ先生を意識してくださったということだったのですが(ひょええええ!!!;;) それが、歩さんの書かれるカカシ先生の押しの強いかっこよさと見事に融合していてですね!! 私が描くカカシ先生から、何倍も男前なのです…!!メロメロメロ〜〜〜/// 自分の絵にイメージ作品を書いていただくなど…贅沢すぎる思いをさせていただき…涙。 歩さん、ありがとうございました!!vvv そして、このサイトの方は、せめて何か絵のコンテンツを作らないと寂しいなあと思い 近々、本の表紙絵だけでも作品としてあげることに致しました。 ひとまず、過去のtop絵だけ(一個だけポツンと…)入れておきます^^; |
■2013年1月11日■ 大変遅くなってしまいましたが…><; 6日のインテックス、ご参加されました皆様、お疲れ様でございました!! そして、当スペースにお立ち寄りくださいました皆様、 「花晨月夕」様の委託本を含め、本を手にしてくださいました皆様、ありがとうございました!!/// 当日は、本当に本当に寒かったですね〜〜><; 私はある種、冬コミより冷たさを感じたのですが…コートを全然脱がず、外で居る格好で一日過ごしてしまいました。 …皆様、イベント以降、体調等崩されていませんでしょうか…。 コミケから一週間後というのは、本当に早かったと感じた大阪のイベントだったのですが それでも、イベント会場でしかお会いできない方々と顔をあわせると、新鮮な気持ちになりました^^ 自分的には冬コミでより、たくさんの人とお会いしてご挨拶できたので、大満足な一日でしたvv そして、冬コミに続き、委託本を預かっていたこともあり、一人参加でありながら一日売り子に徹したのですが また、開催中トイレに一度も行かなかった記録を更新し、 トイレが近い自分には、奇跡的なことが連続で起こってくれたような気持ちになってしまいました/// おかげで、またがっつり売り子が出来たのですが…いろんな嬉しい出来事もあり… お声をかけてくださいました皆様、本当にありがとうございました!! 次のイベント参加予定は3月の春コミなのですが、それまで、エネルギー満タンにして挑めそうです///涙 春コミには再度、「花晨月夕」様の『少年ドール』を委託致しますので、よろしくお願い致します^^ 冬の連続イベントが終わって ふう、と一息ついていたのですが…そういえば、去年のこの時は 『カカナル魂』の新刊準備をもう始めていた気がします。 インテックスが終わると、気持ちが「カカナル魂の本番に入った…!///」とウキウキして 冬の余韻の中に、その高揚感が押し寄せてきたような感じでした^^ もう、あれから一年もたつのですね〜時が経つのは、本当に早いです(婆やみたいなこと言ってますね^^) 今でも、あの時の感動や喜びは新鮮に思い出すのですが…今年は、『ナルカカ時間』が来月開催ですね! 残念ながら、関西在住ということと、仕事で(チョコレート販売という行事への促進により…orz) 買い物へも行けそうにないのですが(;_;)ご参加の皆様を応援しております!! そして、 この新設サイトですが、『見ました』というお言葉をぽつぽつ頂戴しております…涙 本当に、ありがとうございます!! 「活動自体を休止するのだと思いました」…というご意見も頂戴したのですが 変わったのは、サイトと、サイトでの活動名だけで、後は何も変更はございません。 イベントもいつも通り参加し、新刊も、主に大型イベントに合わせ、出して行きたいと思っております。 ご心配やお声を下さいました皆様、本当にありがとうございました。 そして、誤解を与えてしまい申し訳ございませんでした。 …活動名につきましては、オフとオンを使い分けたい…と、先日の日記にも書いたのですが… やはり混乱を与えてしまう面があるようでして…(そりゃ、そうですね><;;) もしかしたら、夏以降に名前を統一するかもしれません。 また、その時はこちらから報告させていただきます。 あと、前サイトでは11月頃にちょこっと宣告させていただいていたことなのですが… PIXIVのアカウントを、先日閉鎖いたしました。 今まで、ご閲覧くださいました皆様、お気に入りやブクマを付けて下さいました皆様、 本当に本当に、ありがとうございました!!! 積み重ねのあるものを閉鎖するというのは、本当に後ろ髪を引かれる思いだったのですが…(;_;) 今までたくさんいい思い出をつくらせていただきましたので、感謝の気持でいっぱいです^^ 再開はいまのところ未定なのですが、 またひょっこり、カカナルタグ検索などで混じっていましたら、見てやっていただけましたら嬉しいです。 本当に、今までありがとうございました!! そして、冬コミでのWEB再録の新刊ですが、こちらは書店委託への申請予定はございません。 申し訳ございません。 ご希望の方でイベントには行けない方は、どうぞ、お気軽に自家通販をご利用下さい。 よろしくお願い致します。 …今週末から、できれば春合わせの制作頑張りたいです!^^ ページ数が長くなったため、冬コミあわせに断念したいくつかのネタの中の1つの作品なのですが 自分にリベンジ!したいです!ww …あ!そして最後にSDのことを…!! 年明け初めてのSDの録画をしたものを、ようやく見たのですが 人生ゲーム対決での劇画タッチ場面、傑作でしたね〜〜〜〜〜!!wwww いちいちヤマト隊長が、他の人と別の意味で怖い絵だったwww作画に爆笑でしたwww 綱手様が親に心配される劇wの中で、こたつに入っていた犬役(?)のクラマが超可愛くて/// あと、EDのカカシ先生の忍犬たちと、ガマたちもめちゃくちゃ可愛いですねvvv 新年一発目、面白かったですね^^〜〜〜/// |
■2013年1月5日■ 遅い更新になってしまいましたが;;明日はいよいよインテですね〜^^ 「いよいよ」といえど、冬コミから1週間で早かったような…(^_^;) 明日は、『オフライン』に告知した内容に変更はありません^^ ペーパーは冬コミで配布分のものを再度コピーして…と思いましたが、「来年もよろしく」という内容をかいていたので それではいけない、と思い、インテ用に新たに作りました^^ペーパーだけご希望の方がおられましたら 是非お申し付け下さい/// そして、「花晨月夕」の歩さんのペーパーも、歩さんの委託本お買い上げの方にお付けいたします。 ペーパの内容は読みきりショート小説なのですが、挿絵と構成やらせていただきました・・・><! 明日も大阪は寒いみたいですが、天気は雨ではないみたいでホッとしています。 東京の2日目のような雨は、二度続いてほしくないと思っていたので・・・;; これを読んでくださっている皆様は、もうすでに夜更かし組さんでおられると思うのですが どうぞ、明日は温かくして、お気をつけていらしてくださいね! 冬コミから再度、そして、久し振りにお会いできる方にも、楽しみにしています!! では、会場で〜〜/// |
■2013年1月2日■ 新年明けましておめでとうございます! 皆様、いい年をお迎えになられましたか?^^ 私は、年末で使い果たした体力を回復させているところです^^;おせち、もりもり! 遅くなってしまいましたが、冬コミご参加されました皆様、お疲れ様でございました! 当サークルに来ていただきました皆様、本をお買い求めいただきました皆様、 雨で寒い中、本当にありがとうございました!! 天候が良くなかったのは本当に災難でしたね・・・><; 皆様の髪や服が濡れた状態で冷たそうだったのが、とても印象に残っているのですが、 それでも、そんなことを吹き飛ばすような熱気を感じて、一日、たくさんエネルギーを頂きました。 朝は、設営が遅く苦手な私は案の定・・・開場直後もまだ値札をつける作業をしている最中だったのですが (値札無しで選んでいただいた皆様、本当にご迷惑をおかけいたしました・・・!!!涙) 委託も預かっていたこともあり、がっつり売り子をしようと決心wしていたので 一人参加だったわりに、しっかりスペースに居座って売り子が出来て、とてもやりきった感がありました^^ そういえば、このトイレの近い私が、開場から閉会まで一回も行かなかった・・・!^^ がっつり座ったおかげで、(旧サイトが閉鎖になる影響もあってか)いろんな方からお声を頂戴し 本当に嬉しかったです・・・!お声をかけてくださいました皆様、本当にありがとうございました!! 本の感想を直接お聞かせくださった方や(ぎゃあああ///もうもう、飛び上がるほど嬉しかったです!!)、 名乗ってくださった別カプの作家様もおられて(めちゃくちゃ嬉しかったです!!///)、 うーん・・・なんだか、いろいろ夢だったんじゃないだろうか・・・という心境です/// あまりに夢のようで、反応が逆に薄く感じられたかもしれませんが;;、心臓はずっとバクバクしておりました/// 差し入れも・・・涙・・・大事に大事に頂いております!ありがとうございます//// そして、このサイトのアドレスを記載したペーパーと、 このサイトの現在のトップ絵のポストカードを配布させていただいたのですが 思ったよりたくさんの方に手にとって頂けて幸せでした/// 途中でポストカードの方がなくなってしまい申し訳ありませんでしたが・・・;; ペーパーの方は、当サークルの本をお買い上げ下さった方全員にお配りできたので、本当に嬉しかったです/// ペーパーの内容は、全く私的なことでございましたが、 読んでこちらに来て下さった方に、心から感謝を申し上げます。ありがとうございます。 また、こちらのサイトで、一からボチボチと頑張って行きたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。 ・・・・新しい名前は・・・・前回の日記でも申しましたが、昔使っていた自分のペンネームと活動名ですので まだまだ、なんだか、めっちゃ恥ずかしいです//// オフ活動の名前は、変えずに行きたいと思っているのですが・・・また何か変更がございましたら 配本、及びこちらからご報告させていただきます。 そして帰りは、またカカナラ様のアフターにちょこっとお邪魔させていただきました^^ 搬出作業も遅かったせいで;;遅刻してしまった私でしたが、一緒に飲んでくださいましたカカナラの皆様 ありがとうございました!/// 皆様の「カバン忘れちゃダメだよ」の言葉に愛を感じつつw、お別れが惜しかったです。 NARUTO本(カカナルではありませんでしたが)を初めて出したのが、2年前の冬コミで そこからイベントごとに出すようになりましたので、そこから数えましたらNARUTOの活動も丸2年になりました。 この間、読んでくださいました皆様、本当にありがとうございました! 今年も出来る限り、NARUTO、及び、カカナル本が出せるように頑張ります(サイトも・・・!;)ので どうぞ、よろしくお願い致します! 今年も、皆様の萌えがいっぱいゲットできる年になりますよう、祈っております。 そして早々とですが・・・ 1月6日のCITY大阪のオフラインを更新いたしました^^ 「花晨月夕」の歩さんの、カカナル小説新刊を委託させていただきます! 歩さん御本人様はご参加されませんが、歩さんの新刊を待ちわびておられました皆様v どうぞ、お越しになってくださいませvv ・・・僭越ながら、表紙絵を描かせていただいたのですが 大先輩のカカナラ作家様の新作の表紙ともあって、とっても緊張いたしました><; 普遍的な表現でさえ心に印象付けるような、意志の強さをひしひしと感じる歩さんの作風は、本当に憬れです。 歩さん、本当にありがとうございました! そして、当サークルは、インテ用の新しいペーパーと、冬コミで配布したものと同じポストカードを 再度配布予定です^^冬コミの新刊、及び既刊は、全て持ち込みます。 ・・・どうぞ、よろしくお願い致します!! そして、新年の更新早々、長文になってしまったわけなのですが^^; 最後に一言・・・・・・冬コミで、エース総受けの分厚い本を発見したのに、うっかり買い逃した悔しさを 2012年とビッグサイトに置いてきた私は、いろいろ考えながら(何を?)思ったのですが やはり、エースは受けなんですけれど、自分が描くとしたら攻めだな・・・と、2013年の新たな結論に達しました。 ・・・しかし、よく考えたら、それは今のカカシ先生に対する傾向とまったく一緒で・・・ 今年も何も変わっていない腐な脳みそでございました・・・orz |
■2012年12月29日■ ご来訪ありがとうございます!(●^o^●) 再びの方も、初めての方も・・・どうぞよろしくお願い致します! 事情により、名前が変更になりましたが、これからも見ていただきましたら嬉しいです^^ ・・・サイト名も管理人名も、なんだか変な当て字wwなのですが、 すんごい昔の自分の活動名だったり致します。特に気に入ってたわけでもないのですが 他にいい名前も全然思いつかなかったので・・・^^; 「あいたい」って・・・はは・・・。 とりあえずはオフ情報を優先的にあげて、コンテンツはこれから・・・という感じです^^ 実は、もう10時間したら東京に向けて出発しなければいけないのですが 必死でこのサイトを作っていて他は何もできていないという・・・・(゜o゜) そして、眠くなってきたので寝てしまおうかと考えている自分・・・大丈夫か・・・。 これを見てくださっている方は、ほとんどが冬コミご参加後なのではないかと思うのですが お疲れ様でした!!^^ また近々更新に参りますので、よろしくお願い致します! |